環境・エコ・動物・医療
『フードバンク』という考え方
食べきれずに食料を捨てる人がいる陰で、その日の食事にも事欠く人々がいる。ホームレスやDV(家庭内暴力)から逃れた被害者、移住労働者、そして困弱者しているお年寄りなど。Second Harvest Japanは、生活に困っている人々と彼らの支援団体を食を通じてサポートしている特定非営利活動法人(NPO)です。
フードバンクとは、ラベルの貼り間違えや容器に傷があるものなど、店頭に商品として出せないものを譲り受け、または余った食料などを貯蓄し低所得者や民間の福祉施設などにその食料を提供するシステムや活動のこと。アメリカでは、新しいエクササイズジムのオープンなどのキャンペーンなどに必要がなくなった食品を持ってきてくれると入会料を割引するなどのフードバンクを利用する運動をビジネスに組み込んでいたりするらしい。
07.05.08 PM 04:00
コメントを投稿する
コメント一覧
トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:http://exo.jp/mt/mt-tb.cgi/408
トラックバック一覧